うっかりが多い方へ伝えたい処世術

警察へ遺失物届を何度か出したことがある、乗車券が見当たらずあたふたしたなど苦い記憶はございませんでしょうか?
私はこれに加えてカバンを電車の荷物棚(上にあるやつ)に置き忘れてたりして、駅の忘れ物センターに何度か行ってます。ただ運よく完全にロストしたことはほぼなく、日本の治安の良さに感謝感激しています。

私自身無くすたびに絶望して、席を立つときは一度座っていたところをよく確認するだとかよりいっそう気を付けないといけないと思い直すのですが、しばらくしたらうっかりが再発する経験を何度かしています。

ここまでひどい人はそうそういないと思いますが、私なりにこの問題を考え対策を実践して効果があったものをご紹介しますので参考になれば幸いです。

無くすものを無くす

・カバンはショルダーバックやポーチにしておく
 究極を言えばスマホと部屋の鍵以外持ち歩かないようにするのがベストです。
ただ半日以上出掛けるとなったら充電器やら必要ですからずっと持ったまま行動できるカバンにしておくと、置き忘れることもないです。(リュックは背もたれが邪魔)

・財布は使わず、スマホでできることを最大限利用する
 財布など使うときにしか無くしたことに気づきにくいので、ポケットやカバンから物の出し入れはしないようにしましょう。
そのためには、基本的に支払いは電子マネーにし、ポイントカードはスマホアプリを使います。現金しか使えないところもありますが、裸で数千円カバンに入れとけば特に心配せず食事できると思います。(今どんどん電子マネーで決済できるところが増えてきていますので、現金を持つ必要性は薄れていくと思います。)
 個人的にはカード入れのついているケースをスマホにつけてクレジットカードも持っていれば財布がなくても支払いに困ることはないかと思います。
 スマホに機能を集約させてほぼ手に持っている状態にしておけば、会計の時に置き忘れに気づくとか、うっかりしてもほとんどリカバーできます。

気を付けることより無くした後のリカバリーを充実させる

・うっかりは個性と思って直すのを諦める
 そもそも気を付けることができるなら無くすことはしないです。無くしてもあまり困らない、あるいはすぐ発見できるようにしておけば後悔も反省も必要ありません。
個人的には精神衛生上これぐらいに思っていたほうがストレスになりにくいです。

・タブレットなどサブ端末を持つ
 一番困るのがスマホの紛失です。スマホを探すアプリを入れて、位置情報は常にONにしておけばすぐ見つけられます。特にタブレットを操作してスマホのアラームを鳴らす機能とかありますので便利です。ただし、カバンから出したらどこにも置かずにカバンに戻しましょう。

・スマホのセキュリティロックは必ずかけましょう
 指紋認証がベストです。画面の指紋の形跡でパスがわかったりするためです。

・スマホ以外は無くして困らないものを持つ
 前項と同じことを言っていますが、銀行のキャッシュカードとか2枚目以降のクレジットカード、ポイントカード、運転免許証、健康保険証などなど無くしたらいろんなところに電話して止めたり再発行しなければならなくなるので、持たないことが一番の対策です。
スマホでできないことは今どきほとんどないのでアプリを活用しましょう。

最後に

 結局のところ、ストレスにならなければそれで良いというのが私の結論です。
 無くしたとしても「止めればよい」とか軽く考えれるなら、そこまで対策しなくてもいいと思います。
 私の場合、うっかりが多いくせに無くしたものを勝手に使われたらと思うと使用限度額とか気にしはじめ、不安が止まらなくなってストレスになるので、何か無くしたとしても
 ・無くしたものが何かすべて把握できている
 ・無くしたものが大したものでない
状態になるよう対策を考えています。
 習慣とかクセとかはなかなか変えられないと思うので、ミスすることを前提に物事を考えると見える世界が変わるのではと思います。他人から見たら大丈夫かよと思われるかもしれませんが、あなた自身が「まあわたしですから」と割り切れればそれでよいのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました